2023年03月22日
ミニSL乗車体験イベントのお知らせ
津山まなびの鉄道館では令和5年3月25日(土)・26日(日)に、
ミニSLの乗車体験イベントを開催します。
昨年8月に(一社)津山青年会議所創立65周年事業で寄贈いただいた
ミニSL、客車、線路を使用し、鳥取県にある「やずミニSL博物館(やずぽっぽ)」
に協力いただき、津山まなびの鉄道館のいこいの広場で行います。
1.日時 令和5年3月25日(土)~3月26日(日)
ミニSL運行時間 ①10:00~12:00、②13:00~15:00 (両日)
※開館時間は、9:00~16:00
2.乗車料金:100円 (別途入館料が必要です)
3.場所 津山まなびの鉄道館 いこいの広場
2023年02月21日
SAKU美SAKU楽ラッピングタクシーの車両展示会と予約・運行予定日について
昨年7月の岡山ディスティネーションキャンペーンでデビューした、
観光列車「SAKU美SAKU楽(さくびさくら)」と同様のデザインのラッピングタクシーの
運行開始にあたり、津山まなびの鉄道館で展示会を開催致します。
また、観光列車「SAKU美SAKU楽」を転車台に載線し、同時に展示を致します。
日時:令和5年3月23日(木)14:30~15:30
場所:津山まなびの鉄道館(岡山県津山市大谷)
※雨天決行
※津山まなびの鉄道館には入館料が必要です。
詳細はこちら
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/230220_00_press_sakura.pdf
2023年01月26日
臨時休業のお知らせ(2023.1.26)
2023年1月26日(木)
大雪の影響により、本日は、次の施設を安全を考慮し臨時休業とさせていただきます。
・津山城(鶴山公園)
・黒木キャンプ場
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお 願い申し上げます。
2023年01月25日
臨時休業のお知らせ(2023.1.25)
2023年1月25日(水)
報道などでも発表されておりますが、記録的な寒波により津山市域は予想外の
大雪となったため、本日、次の施設は安全を考慮し臨時休業とさせていただ
きます。
・津山観光センター
・津山城(鶴山公園)
・津山まなびの鉄道館
・津山駅観光案内所
・和蘭堂(城東地区)
・城東むかし町家
・加茂町インフォメーションセンター
・黒木キャンプ場
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお 願い申し上げます。
2023年01月12日
施設利用等についてのお願いとご案内(R5.1/12更新版)
施設利用等についてのお願いとご案内
・アルコールのお持込はご遠慮ください。
・ペットを連れてご入館される場合は、必ずペットを顔などが出ないようケージに入れてください。
・ベビーカーの管理はご自分でお願いします。
・危険ですので館内は走らないようお願いします。
・展示室内でのフラッシュでの撮影はご遠慮ください。
・屋内での撮影の際、三脚、一脚等のご使用はご遠慮ください。(展示物保護のため)
・館内のケガや盗難については、当館では責任を一切負いかねますのでご了承ください。
・停車中はエンジンを止めてください。
・駐車場内でお子様を遊ばせないでください。
・騒音等をたてないようお静かにお願いします。
・オートバイの方は扇形機関車庫裏側の駐車場をご利用ください。
(アクセスマップをご確認ください。)
・その他、ご近隣の方へ迷惑となる行為はご遠慮ください。
津山まなびの鉄道館では、新型コロナウイルス感染症対策を実施しております。
また、お客様にもご面倒を申し上げますが、感染症対策や施設利用について、ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
1.受付時の検温、マスクの着用、手指のアルコール消毒、他の来館者様と間隔を空けていただくなどご協力をお願い申し上げます。小さなお子様も出来る限りマスクの着用をお願いいたします。
2.屋内施設(まなびルーム、まちなみルーム、あゆみルーム、しくみルーム)は、混雑状況により、入室制限を行う場合がございます。スタッフの指示に従ってください。
3.館内の消毒等のため、次の展示室は一時閉鎖をするお時間がございます。
◆まちなみルーム 11:15~12:00
※こちらの時間は展示室をご見学できませんのでご了承ください。
4. 館内での食事については、次のご利用についてのご注意などを遵守いただきお弁当など持込み飲食いただくことはできます。
(1)飲食可能場所(屋外のみ)
①いこいの広場一帯
②まなびルーム周辺(ベンチ設置場所に限ります。)
(2)いこいの広場はシートなどを広げてのご利用可能です。
他のお客様や通行の妨げにならないようご注意ください。
(3)新型コロナウイルス感染症対策として以下の項目についてご協力ください。
①飲食前後の手洗いやアルコール消毒
②飲食時以外はマスクを着用ください。
マスクを外す時間を出来るだけ短時間にしてください。
③黙食にご協力ください。
特にマスクを外したまま会話などはご遠慮ください。
④飲食は出来るだけ短いお済ませください。
⑤ベンチやシートをご利用の際は、他のお客様と対面にならないよう、
また、間隔を空けてご利用ください。
(4)その他
①屋内でのご飲食はご遠慮ください。
②食べ歩きはご遠慮ください。
ただし、新型コロナウイルス感染症の影響や天候等により予告なく利用を停止する場合もがございます。
あらかじめご了承ください。